JALマイルを貯める。移行率は80%!

始めて分かったマイル修行のデメリット。JALとANAの飛行機修行での対策。

那覇空港で見るJAL

飛行機のマイレージ修行。

ステータスを獲得するために飛行機に乗りまくること。長距離の羽田那覇を何度も往復したり、クアラルンプールやシンガポール、バンコクに行く機会が増えます。

国際線の空港ラウンジではカレーを食べお酒を飲む。ラウンジを数か所利用することも珍しくありません。機内でも食べ、お腹を満たしたところで夢の中へ。

マイレージ修行では見慣れた光景ですが、ここに落とし穴がありました。

飛行機のマイル修行のデメリット

空港ラウンジにて

国際線搭乗時はラウンジを利用します。

航空会社のラウンジはJALだとサファイア(JGC含む)、ANAだとプラチナ(SFC含む)で同行者1名も利用可能。

その他、プレミアムエコノミー搭乗時に利用することができます。

国際線の修行はプレミアムエコノミーを使うことが多いので、修行前はラウンジで!と言う人が多いでしょう。

食事、ドリンクも豊富なので、ついつい飲んで食べてしまいます。

 

国際線だと空港に到着するのが早くなり時間に余裕があります。余った時間はラウンジへ。これが定番。そして空港と言えばカレーです(笑)

JALサクララウンジのカレーがJALショップで再発売。購入はお早めに!

機内で

空港で食べて飲んで機内へ。

修行時はプレミアムエコノミーだけでなく、ビジネスクラスに搭乗する機会も増えます。

ビジネスクラスはマイルを貯めて特典航空券で!とのイメージが強いですが、JALもANAもビジネスクラスのセールもたまにあるので修行と題してビジネスクラスを利用します。

 

修行の定番。クアラルンプール。セールも豊富です。

JALクアラルンプール線ビジネスクラスが値上げ。13万円で2020年8月31日搭乗分がセール。

 

機内では殆ど動かないのにもかかわらず、食事&ドリンクを堪能します。映画を見終わったらシートをベッドにして夢の中へ。お酒飲んだ後なのでこれが気持ちいいんです(笑)

スポンサーリンク

ホテルで

修行時はホテル宿泊が増えます。

ここ数年はマリオットブーム。2018年8月まではSPGアメックスからマリオット会員になり朝食無料、ラウンジ無料が付きました。

2018年9月以降はゴールド会員は朝食無料&ラウンジアクセスはつかないのですが、それを見越してプラチナチャレンジ(9滞在でプラチナ。2019年2月現在は16泊でプラチナ)をして統合後もプラチナの恩恵を受けている人が多いです。私もその一人。

プラチナ特典で朝食&ラウンジ無料。ここでも食べて飲んでしまいます(笑)

デメリットへの対策

ついつい食べ過ぎてしまうラウンジと機内、そしてホテル。

元々体重管理には自信があったのですが、ここに来て体重を落とせなくなってきました(笑)

対策と言っても、まあ、大したことではないのですが、私が心がけていることを幾つか紹介します。

朝食は選べるなら無しプランにする

ホテルでは朝食が楽しみ、と言う人が多いと思います。私もその一人ですが、朝食を選べるプランなら最近は『朝食無し』を選択します。

ブッフェは種類が豊富。

のりさん

ブッフェだとついつい食べ過ぎてしまうんですよねー(笑)

 

ほんとはブッフェにしたいです。ただ、食べ過ぎるのは目に見えているので、近くのカフェでコーヒー&トーストとか。

まあ、節制ばかりでも面白くないので、そうした時は前日の夜は食べることが多いです。

朝食会場はラウンジで

ホテルでラウンジを利用できる場合、レストランでブッフェを食べるか、ラウンジでブッフェかを選択できます。複数選択できるホテルも多いです。

レストランの方が広く料理の種類が豊富。ラウンジは限られた人向けなので狭くその分品数が少ないです。

どちらがおすすめ?

と言えばレストランですが、あえて種類が少ないラウンジで食べるようにしています。品数が少ない分、あれも食べたい、これも良いなぁ、と言うことが無くなります(笑)

静かな雰囲気でゆっくり食べられる点も魅力です。

スポンサーリンク

空港に向かう前にひとっ走り

最近は空港に向かう前にひとっ走りすることも多いです。

羽田空港へ向かう場合は、早めに家を出てわざわざ有楽町で降りて皇居で走ってから羽田に向かいます。

走って消費するカロリーは摂取するカロリーに比べれば大したことないですが、気の持ちよう。走ることで『体重減らさなきゃ!』となりますし、疲れるので、食欲が少し減少します。

飛行機に乗ると運動不足になるので気晴らしにも最適です。

1年に1回はフルマラソン

1年に1回はフルマラソンを走るようにしました。

フルマラソンがあるので、日々走るモチベーションに繋がります。1年に1回のフルマラソン、そしてハーフ、10キロを少々。

これだけでは空港・ホテルで摂取するカロリーに到底追いつかないですが、すべては気の持ちよう。

レース当日は膝に負担がかかるので、少しでも軽い方が良い。近くなってきたら食事を減らして体重管理をします。

走るモチベーションに繋がるので良いかなと思います。

まとめ

空港ラウンジの利用が増え、飛行機に乗る機会が増える。

お酒好きもあり、ついつい飲みすぎ&食べ過ぎになってしまいます。これはこれで楽しいのですが(笑)、毎回だと体に負担がかかります。回数を減らす、あとは対策。

平日は糖質制限をしたり(中々できませんが)、運動する。修行時の朝食も時々ホテル外で。

そんな感じですが節制ばかりでは楽しくないので、旅先でも食べる時は食べますね(笑)

広州のホリデイイン
食は広州にあり!ANAとJALの直行便がある広州で食い倒れ。朝飲茶が最高。

 

ラウンジ利用するのはステータス修行の大きな目的の一つ。お気に入りのラウンジに行くときは、思いっきり楽しみたいので、数日前から運動しようかなと。

中々できまんせんが(笑)食べる時は食べる、節制する時は節制する、そんな感じでしょうか。

羽田空港JALファーストラウンジ
羽田空港のJALファーストクラスラウンジは別世界だった。利用方法、サービスまとめ。

4 Comments

kazz

確かに修行のはずが食べすぎてしまいますね(^^)/
エコノミーなら機内食をフルーツにすることもありますけど、ビジネスクラスだと機内食も楽しみですからね。
修行先はマレーシア、シンガポール、香港・マカオなので、美味しい物が多く、どうしても食べ過ぎてしまいます。対策と言っても、プール付ホテルを選んで少しはスイミングするくらい、って日光浴のほうが時間長いです。あとは街中を歩き回るくらいでしょうか。

返信する
のりさん

はい、ビジネスクラスは機内食&ドリンクが楽しみの一つですし、修行先ではホテル以外でも食べるばかりになりますね(笑)あまり対策はありませんが、旅行中は2万歩くらは歩きたいですね、それでも摂取カロリーが大分オーバーしていますが(笑)

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください