JALマイルを貯める。移行率は80%!

新運賃でのJALツアープレミアムはお得なのか?

JALカードのツアープレミアム。

マイル積算50%や70%の運賃(ツアーを含む)でもツアープレミアムに入っているとマイルが100%加算されます。年会費は2,200円。国内線、国際線ともに対象です。

飛ぶ機会が多いほどお得なJALカードのサービスです。逆に飛ぶ機会がなければおすすめできません。

2023年4月12日からJAL国内線新運賃が始動。果たして、お得なの?

JALカードプレミアムって?年会費2,200円。ツアーでも100%マイル加算。

JALカード会員限定のサービスです。

  • JALカード年会費に2,200円(税込)追加。
  • 対象クラスでJALグループ便に搭乗の場合、通常のフライトマイルに加えてボーナスマイルが加算される。合計で区間マイルの100%のマイルが貯まる
  • ツアープレミアムは、FLY ON ポイントの積算対象にならない。

 

先ずJALカードに入会が前提です。自動延長には注意しましょう。

  • 登録はJALカード登録者(本人、家族会員)。
  • 法人会員は登録不可。
  • 登録月の翌年の同月末までの一年がサービス期間。その後、自動延長になります。

 

登録はJALホームページからJALカードに進んでください。

 

最もマイルが恩恵があるのが50%加算の海外ツアーです。特に長距離の欧米路線で50%が100%になるのはかなりの威力です。

例えば、JALclub-aカード保有で羽田ニューヨークのエコノミーツアーに参加した場合。

  • 50%とすると片道4,203マイル
  • ツアープレミアムに加入していると100%加算の7,564マイル

 

のりさん

片道3,361マイル、往復で6,722マイル違う。2,200円の年会費の元はすぐに取れますね(笑)

スポンサーリンク

国際線で対象となる予約クラス

国際線の予約クラスについて詳しくみていきます。

格安セール運賃の積算30%は対象外で、海外ツアーを含む多くの運賃で100%加算対象です。海外ツアーでビジネスクラスの70%も対象。海外50%ツアーだと倍のマイルが加算されるので、使う人によってはお得すぎるサービスです。

国内線対象となる予約クラス

国内線で100%加算の対象となる予約クラスは以下。

格安ツアーで100%加算になるとは夢の様です。*『JMBマイルが貯まります』マークが無い場合は加算にならないこともあります。

 

新運賃で適用のは『スペシャルセイバー』です。旧運賃の先得ですね。

一番安い運賃です。330日前から搭乗日28日前まで予約可。取消料は出発55日前まで5%、以降は50%です。

スポンサーリンク

まとめ。実際にどれだけマイルが違ってくるか。お得なの?

先ずは成田パリのツアー。

  • 通常の50%加算だと往復で6,194マイル。
  • JALカードCLUB-A会員だと25%加算なので7,742マイル。
  • JALカードCLUB-A会員でプレミアムツアーに加入すると13,936マイル。

 

年会費2,200円の元は十二分に取れます。違いは往復で14,000マイルほど。

 

次に国内線の羽田那覇。

  • スペシャルセイバーで75%加算だと往復で1,476マイル。
  • JALカードCLUB-A会員だと25%加算なので1,846マイル。
  • JALカードCLUB-A会員でプレミアムツアーに加入すると2,338マイル。

 

これにJALのステータスがあれば更に違ってきます。

搭乗回数によって違ってきますがツアープレミアムの年会費2,200円は払う価値はありそう。

JALカードを持つことは、JALマイルを貯める、JAL便に乗る、と言う流れの人が多いから入るのが自然。

一方、あまり搭乗しない(年1~2回)のであれば必要なし。どれだけメリットがあるかを比較するのも良いでしょう。と言っても2,200円なので一度入ってみるのも良いかも。自動延長なのは注意しましょう。

JAL修行を始める場合は入った方がメリットが大きいです。修行僧のためにあるようなサービスです(笑)

JAL JGC修行
JAL JGC修行のキャンペーン、セール、最新情報まとめ。国内線タイムセールスタート!

2 Comments

おが

お疲れさまです。

国内線新運賃になり、ツアープレミアムの使い方を再度考察するきっかけになりました。私自身は継続を選択しました。

ただし、新運賃以降、「往復セイバー」での予約ばかりという方で、ツアーも国際線対象運賃も使わないのであれば、退会を検討してもいいかもしれません。

私は、当初は「往復セイバー(スペシャルセイバーベースの5%引き)」ばかりを予約していましたが、最近「スペシャルセイバー」の予約が出てきました。ご承知のとおり、国内線でも330日前から予約でき、来年のGWは前後半分散型の日程です。
前半は国内線、後半は国際線を手配しましたが、全て片道ずつ予約しました。新年度の日程のため、仕事の状況が読みにくく、万が一のために予約変更に伴う取り消しリスクを軽減させるためです。かなり先の日程なら「スペシャルセイバー」も使い方によっては、上手く活かせるかな、と思いました。

返信する
のりさん

おがさん、こんにちは。

はい、ツアー利用する人は必須。燃油サーチャージが高いので海外はツアーで予約した場合が安い場合もあるので。
5%割引の往復セイバーはお得ですよね。とは言え、私も片道予約が多いかも(笑)

ツアープレミアムの年会費はそこまで高くはないので新運賃で試しに使ってみるのはありですよね。

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください