JALマイルを貯める。移行率は80%!

JAL Life Status ポイントが大改善!ふるさと納税で貯める。

ゲーム感覚で楽しいLSP(Life Status ポイント)集めですが、2025年の寄付分よりふるさと納税で貯まるLSPが大幅に改善しました。2024年は5万円ごとの寄付で1ポイント貯まっていたのが、2025年は1万円ごとに1ポイント貯まります。これはでかい、、10万寄付で10ポイント、計算も簡単。

JALふるさと納税、2025年は10,000円ごとに1 Life Status ポイントの大改善

JALスター制度をおさらいしましょう。JGC会員は3スタースタートです。3スターから4スターまでは1,500ポイント必要ですが過去にたくさん搭乗があれば同じ3スターでも2,000ポイント中盤なら頑張って前を目指そうと言う気持ちになりますね。

  1. 250ポイントでJMBエリート
  2. 500ポイントでJMBエリートプラス
  3. 1,500ポイントでJGC 3スター
  4. 3,000ポイントでJGC 4スター
  5. 6,000ポイントでJGC 5スター
  6. 12,000ポイントでJGC 6スター

積算ポイントは、国内線1搭乗で5ポイント、国際線1,000区間マイルで5ポイント、JALカードは2,000マイル積算で5ポイント、JAL PAYは500マイル積算で1ポイント獲得可。その他、NEOバンク、JALモール、JAL PAK等で貯めることができます。

さて、ふるさと納税もLSPが貯まりますが、2024年までは50,000円ごとに1ポイントだったのに対し、2025年は10,000円ごとに1ポイントの大改善となりました。2025年10月からはポイント付与が禁止されポータルサイトでの還元祭りは終了するのでJALの出番が来そう。1万円で1ポイントは分かりやすく手軽にできる。尚、ポイント積算は翌年の2月末と遅いので注意。尚、上限額は設定されていません。https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/lsp/service/#furusato

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ

JALふるさと納税は還元率は高くないけど、2025年10月からポータルサイトの規制が入るしタイミング良し。10万円寄付して10ポイント。国内線2搭乗分です。でかい。マイル有効期限が5年になったり、LSP 2倍キャンペーン、6スターでJALダイヤモンドとサービス拡張が目立ちます。今後も動いてきそう、楽しみです。(改悪もありそうですが、、、)

JALマイル有効期限60ヶ月の衝撃。LIFEステイタスポイント2倍キャンペーンも実施!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください