スポンサーリンク
JAL海外発券のメリット・デメリットをまとめました。
海外発の運賃は現地滞在者(仕事、留学その他)向けの航空券ですが、日本にいながら購入することが可能です。
メリットは何と言っても安いこと。都市にもよりますが3割は安く、その手ごろさでJAL修行においても多用されています。
海外発券と言えば難しい感じがしますが、シンプルな旅程だとweb上で完結するので通常の発券とあまり変わりません。
安いのが魅力の海外発券です。
2019年4月以降で色々と変わった面があるので追記しました。
スポンサーリンク
目次
JAL JGC修行に 海外発券のメリットデメリット、注意点まとめ
運賃の比較
海外発と言えばマレーシアのクアラルンプール発が安くて人気があります。アップグレード対象の運賃が安くそして物価も安い。
以下は一番安い運賃で算出しました。諸税込。1リンギッド25.2円(区切りが良いので26円で算出)、2019年8月30日現在。
エコノミーだと2万、プレエコだと5万円、ビジネスだと2万円の差。
最近JALは日本発のセールが多いので差は少なくなっていますが、プレエコだと全然違いますね。セールにより数字は変わってきますが基本海外発が安いです。この安さが一番の魅力です。
クアラルンプール線 | 運賃 | マイル加算 | FOP | FOP単価 |
エコノミー | 77,080 | 50% | 5,808 | 13.3 |
海外発エコノミー | 51,000 | 50%→30% | 3,004 | 17.0 |
プレエコ | 134,080 | 100% | 10,814 | 12.4 |
海外発プレエコ | 83,200 | 100% | 10,814 | 7.9 |
ビジネス | 172,080 | 125% | 13,318 | 13 |
海外発ビジネス | 148,000 | 125% | 13,318 | 11.1 |
海外発は、クアラルンプール⇒東京⇒クアラルンプールの様なルートになります。
日本出発だとこれだけでは完結しません。
東京⇒クアラルンプール、クアラルンプール⇒東京で別の航空券を発券するか、東京⇔クアラルンプールとの航空券を組み合わせが必要になります。
こんな感じで。
東京⇒クアラルンプール⇒東京⇒クアラルンプール⇒東京へ。
太文字が海外発券、左右に付けているのが通常の日本発の発券になります。
スポンサーリンク
日本発着と海外発券の違い。変更、取消、有効期限。2019年4月以降での変更点。
変更、取消規定、有効期限を見てみましょう。
海外発の運賃は変更可、取消可が一般的です。以下は出発前の変更・取消の金額です。
有効期間内において変更・取消ができる海外発の運賃は便利です。一種の保険ですね。尚、変更・取消、有効期間は運賃種別によって変わってきます。赤字は2019年4月以降での変更点です。
クアラルンプール線 | 変更 | 取消し | 有効期間 |
エコノミー | 不可 | 20,000円 | 2日から2ヵ月→12ヶ月 |
海外発エコノミー | 7,200円 | 7,200円 | 半年→12ヶ月 |
プレエコ | 不可 | 不可 | 2日から14日→12ヶ月 |
海外発プレエコ | 7,200円 | 7,200円 | 半年→12ヶ月 |
ビジネス | 不可 | 不可 | 2日から14日 |
海外発ビジネス | 13,000 | 13,000円 | 半年→12ヶ月 |
海外発の運賃は有効期間が長い点が特徴でしたが、2019年4月以降、日本発、海外発ともに12ヶ月に変更になりました。日本発も使いやすくなりました。(日本発のセール運賃は例外あり)
有効期間が長く変更できる海外発の運賃は便利が良いです。仕事その他の都合が分からない、でもチケットは確保しておきたい場合に便利です。
さて、先ほどの旅程を再度。日本発と海外発を組み合わせた旅程です。
東京⇒クアラルンプール⇒東京⇒クアラルンプール⇒東京
赤字が海外発券です。日本発も12ヶ月なので上記の旅程を12か月で組むことができます。
尚、海外発券は一度海外に行かなくてはなりません。片道発券可能な特典航空券、LCCとの組み合わせが便利です。海外発券では有効期間の異なる航空券をどう組み合わせるかが問題になってきます。
前後に那覇を付けるのもありです。国際線区間の国内線はマイル100%なのでFOPが貯まります。単純往復ではなく『自由旅程』で検索してみてください。
クアラルンプール⇒東京⇒沖縄⇒東京⇒クアラルンプール
予約の方法
予約はシンプルです。ホームページから可能です。
以下のトップ画面で日本語を選択します。
『Region』で希望する国を選択。
出発地クアラルンプール、到着地日本にします。出発地、到着地はどこでもOK。東京以外を着にしたい場合は都市から選択してください。国際線の国内線区間はマイル加算が100%になりこれも魅力の一つです。
運賃は3つありますが変更、取消、有効期間が変わってきます。
運賃詳細を確認しましょう。予約クラスEで100%有効期間は12か月です。取消、変更可な運賃。海外発運賃の魅力ですね。
プレミアムエコノミーの運賃は約83,000円。
JALクアラルンプール線は東京発は昼便、クアラルンプール発は深夜便になります。現地での滞在を十分楽しめる時間です。
途中でログインの画面が出てくるのですが会員番号は入力せず右の登録地区が異なるお客様から進んでください。会員番号を入力するとエラーになります。
単純往復、国内線出発を別にする等のシンプルな旅程であればWEB上で完結します。複雑な旅程になると発券できないので予約デスクに電話する必要があります。尚、その場合一連の一つの予約に対し5,400円の手数料が発生します。
5,400円の手数料は痛い。尚、JALプラザでJAL旅行券で支払いすると(旅行券は一部で可、例えば1万円とか)手数料は免除になります。
プレミアムエコノミーはアップグレード対象運賃
予約詳細からアップグレード可能です。
片道18,000マイル。往復共に空きの有無が出てきます。
とりあえず深夜便のクアラルンプール発をアップグレードしました。
尚、アップグレードは路線で限定でキャンペーン中。さらにフライオンステータス限定で(搭乗時にクリスタル以上)でマイルバックキャンペーン実施中。18,000マイルのところ3,000マイルバックされ、実質15,000マイルでアップグレード可能です。
ビジネスクラスのシートは180度のフルフラット。
2018年は2度クアラルンプールへ行ってきました。海外発のプレミアムエコノミーは往復ともにアップグレード成功。快適な旅になりました。
スポンサーリンク
海外発券のデメリット
安い運賃、有効期間が長い海外発券ですがデメリットあり。
JAL修行の効率を重視したい場合や費用を抑えたい、現地の国が好きだ、と言う場合に適しています。
単純往復ではなくどうしても別で航空券を用意する必要があります。初めての場合だとめんどくさいでしょう。私もそうでした(笑)慣れれば楽になると思います。色んな旅程を検索してみてください。
加えて、海外発券の場合に最後に発券国に戻る場合次の航空券を持っていないと搭乗拒否になるケースもあります。
持っている場合はEチケットその他ですぐに提示できるようにしておいてください。例えば、クアラルンプールだと最後日本に戻る区間です。LCC、スタアラ、ワンワールドその他の航空券を提示できるようにしておいてください。
さて、海外発券と言えばクアラルンプールですが、マレーシアでは9月1日から出国税が導入されます。飛行機での出国が対象です。12時間未満の乗継は免除されます。
ASEAN行きは以下の通り。
ASEAN以外だと以下の通り。
*ASEAN・・タイ、シンガポール、インドネシア、ベトナム、フィリピン、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ブルネイ
日本行きはエコノミー(プレエコ)は約500円、ビジネスクラスで約3,800円徴収されます。
大きいですね。ビジネスクラスにアップグレードする場合に往復どちらが良いか?ってなったら日本発の往路にしたくなります。
尚、9月1日以降の発券が対象で発券済みについてはそのままのようです。
まとめ
シンプルな旅程であればWEB上で完結する海外発券。
大きなメリットは安い、有効期間が長い、と言うこと。変更・取消可能なので(有料)予定が分からない場合にも適しています。プレエコの紹介でしたがエコノミーとの組み合わせも良いでしょう。
マレーシア発は9月1日から出国税が導入されます。頻繁に利用していた人にとっては痛い。
またマレーシア発だけでなくシンガポール発、ソウル発とか。最近だとシドニー、メルボルン発も良さそう。日本発が取れない場合にも適しています。繁忙期のヨーロッパ行きで日本発が取れない場合にソウル発券だと取れた場合がありました。
海外発券は合う合わないがあります。私はどちらかと言うと海外発券より日本発券の単純旅程が好きなのですが、日本発が高い場合に海外発にすることがあります。
日本発のプレミアムエコノミーは2019年4月に運賃が上がっています。こうした点からも海外発が魅力になっています。
尚、海外発券については外資系だと認めていない航空会社もあります。ANA、JALはそうではないので安心ですが、色んな航空会社でばんばん海外発券を組み合わせる場合には運賃規定等よく読んだ上での発券をおすすめします。
さいごにまとめ。
- 海外発券のメリットは安い
- 有効期間が長い
- アップグレード対象可の運賃が安い
デメリットは行くまでの航空券を用意する必要、旅程が複雑になる、そんな感じでしょうか。
日本発、海外発の航空券の有効期間を考慮し旅程を立てる作業になります。特典航空券、LCCで現地に行ったり。或いは地方発を加えたり。国際線での国内線区間は100%加算になり魅力です。
クアラルンプールだとマレーシア航空のキャンペーンも頻繁に実施されているので併せて発券も面白いかなと。
さて、クアラルンプールでどう過ごす?ブルーモスク、ピンクモスク、セントラルマーケットはおすすめです。1日だけでも十分楽しめますよ。
カードの年会費を払い続ける限り上級会員。JALグローバルクラブ(JGC)についてはこちらを参考にしてください。
桂さま、コメントありがとうございます。貴重な体験の共有に感謝です。確かに、帰りの航空券の所持は必要、そしてすぐに提示できるようにしておくべきですね。またアライアンスが違ったりすると余計に面倒ですし。その点、追記させて頂きました。第2については初耳でした。ちょっと面倒ですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
のりさん 様
こんばんは
のりさんのブログを見て修行を決意したJGC修行初心者です。
教えてください。
海外発券した航空券のマイルは、どのようなタイミングで登録すればよいですか?
ご教示いただければ幸いです。
すいません、今気づきました。登録はチェックイン時にカウンターで告げてください。JAL発券であればJALに加算されるのでそのままで大丈夫だと思いますが念のためカウンターで確認するのも良いかもです。JGC修行、楽しんでください!
初歩的な質問なのですが、初めと最後の東京?はどやってチケットを購入するのですか?別で東京からクアラルンプールまで、クアラルンプールから東京までを個別で日本発券する感じですか?それとも他にやり方ありますすか?
海外発券のデメリットは現地に行く必要があること、帰りのチケットを用意する必要があることです。
①東京⇒クアラルンプールはLCCの片道。帰りはさらに海外発券をつなげる。
②日本発の往復と繋げる。東京⇒クアラルンプール(日本発)⇒東京(海外発)⇒クアラルンプール(海外発)⇒東京(日本発)
②は日本発の運賃の有効期間が12日なので短い期間ではできない点がデメリットです。
初めのクアラルンプールへはLCCを使っていき、帰りはさらに海外発券をつなげる人が多いですね。いわゆる無限ループです。
無限ループは修行を続けていく場合にメリットがあります。
クアラルンプールは一度で良い、と言う場合だと海外発券より普通に日本発の往復(セールを利用する)がメリットが大きいです。
そうなんですね。
ありがとうございます。
最後の質問ですが、海外発券した際は、お金って日本円で払えますか?外貨のキャッシング?っていう形になるのですか?
海外発券はWEB上で完結するので(複雑な旅程なら電話)、クレジットカード(日本円)で支払い可能です。予約画面に進むと総額が確認できます^^
こんにちは。いつもブログを拝見してあこがれています。
今回、初修行をしようと思っています。
とりあえず、現在1万FOPあるので、名古屋→成田→メルボルンを2往復しようとおもっています。そうすると海外発券にもチャレンジしようか迷っています。
そこで質問です。
①名古屋→メルボルン
②メルボルン→名古屋
③名古屋→メルボルン
④メルボルン→名古屋
とした場合、
海外発券をするために現地に行く際、④のチケットは持っていた方がいいのでしょうか。
個人的には①と④は往復で国内発券だと思うのですが…。
コメントありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。
国内発券と海外発券の組み合わせですよね、はい、①と④は国内発券分なので同時に発券すれば問題はないと思います。
基本的に現地発に関しては帰り(日本行き)のチケット(Eチケット等で提示)は持っておいた方が無難です。
大丈夫な可能性の方が高いですが、万が一と言うこともあるので。安心できますし。
4月以降にサーチャージが大幅に下がるので私もシドニーかメルボルンを考えていたところです♪
やはりそうなんですね。
ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
こんばんは、JGC修行中の者です。貴ブログわかりやすくて大変参考になります!さて、海外発券の周辺事情について教えて下さい。例えば、東京→シンガポール→東京→那覇→東京→シンガポール→東京…と発券したいとき、東京→那覇→東京の国内線部分は後日に回せますか?国際線と続けて一気に乗らないといけないのでしょうか?
こっぴさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
後日に回せます。東京でストップオーバーの形ですね。
複数都市検索から好きな日程を選んで検索してみてください。
のり様 お返事ありがとうございました。まだまだ分からないことだらけで、『そんなことJALに聞けよ!』と言われてしまいそうな事も聞いてしまいます。(;^_^Aごめんなさい。でも早速調べてみます。ありがとうございました。
のり様 初めてコメント致します。こちらのブログを拝見して、来年からJGC修行をしようと思っています。
質問なのですが、日本→台湾→シンガポール(台湾で海外発券)→台湾→日本というのは可能なのでしょうか。
単純にゴールデンウィークの高い時期に台湾などで発券したら安く行けるのかなと思っているのですが、こういったルートで行かれてる方を見つけられなくて不安になってます。
台湾以降をJALの台湾発券にするつもりです。
お時間ある時にでも教えてください。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
台湾からの海外発券は可能です。日本から台湾まではLCCも多いので海外発券には適してます。
台北の他は、ソウル、釜山あたりが人気です。ちょっと離れますがバンコク、クアラルンプール発券もありです。
台北発券の例が少ないのは他が安い(ソウル、釜山、クアラルンプール)からです。
海外発券はどこにするか迷うところですが、色々検索してみてください♪
のり様
ご返信ありがとうございます。ソウルの方が安いんですね!他にも見てみます。
いつも濃い内容でとっても勉強になります。
またブログお邪魔します(´∀`)