JALマイルを貯める。移行率は80%!

JAL修行に使える国際線セール、キャンペーン、ワンワールドのビジネスクラスまとめ。

ワンワールドのビジネスクラスセール

JALグローバルクラブ(JGC)は、一度入会すればカードの年会費を払い続ける限りステータスを維持できるJALのステータス。

ステータスを獲得するために飛行機に乗りまくることを『修行』と言い、一泊もせずに日帰りする人も多く、いつからか『修行』と呼ばれるようになりました。

国内線だと那覇(石垣)線が王道。ステータスを決めるFOPは距離に応じて増えるので、沖縄を絡めた長距離路線が効率が良くなります。

では国際線はどうなの?JAL以外のおすすめは?

2020年の傾向をまとめました。

JALグローバルクラブ(JGC)の特典、メリットまとめ。

JALグローバルクラブ(JGC)はJALカードの年会費を支払い続ける限り、JALサファイア相当の恩恵を受けることができるJALのステータス。特典は以下。

  • 空港ラウンジ利用
  • ボーナスマイル
  • 手荷物優先
  • 優先キャンセル待ち
  • 座席指定範囲の拡大等々

 

50,000FLY-ON-ポイント(JALグループ運航で25,000、以下FOP)或いは50回(JALグループ運航で25回+15,000FOP)の搭乗数で入会が可能です。

MEMO
JGCに入会するには50,000FOPか50回の搭乗数のどちらか。

 

FOP修行は距離に応じてFOPがもらえるので国内線だと沖縄を絡める、国際線だと路線倍率が1.5倍になるアジア・オセアニアが中心。回数修行は国内線の短距離路線が主になります。

FOP(フライ・オン・ポイント)の計算方法まとめ。

FOPはマイルとは別に加算されるポイント。

1年のFOPに応じて翌年度のステータスが決まります。ホームページ上で確認できます。

 

FOPの計算方法は以下の通り。

重要なのが真ん中の換算率。国際線の1.5倍と1倍では全然違いますね。

f:id:norikun2016:20161124155834j:plain

 

換算率の注意点は以下。

注意
日本国内線は2倍、JAL便のアジア・オセアニアは1.5倍、その他は1倍になる。

 

国内だと積算率が2倍になる点は大きいです。ただ、国内修行オンリーだと回数をこなす必要があり、単純往復は面白味にかける点がデメリット。折角の修行なんで一度は海外へと思ったりします。

国際線の場合は主に以下がメインになります。

  • JAL運航でプレミアムエコノミー、またはビジネスセール
  • その他ワンワールドのキャンペーン

 

尚、ワンワールド便だとFOPの積算率は1になるのでその点は注意してください。

JAL修行の準備。先ずはカードの選択

JALカードは早めに申し込むようにしてください。

JALサファイアになってから申し込んでも審査に通らない可能性があります。JGC修行の前にJALカードがあれば安心できます。

JALカードは以下の4種類。JGC入会はCLUB-Aカード以上が必要です。普通カードではダメなので注意してください。

 

JGCカードはどれが良い?種類が多くて迷ってしまいます。

マイル積算は変わらないので年会費を安く抑えたいならCLUB-Aカードがおすすめ。

航空便遅延補償、カードラウンジ利用等の特典が欲しい場合はCLUB-Aゴールドカード、中でも国内外に遅延補償が付くJCBゴールドはおすすめです。

JALカードをダウングレードすることにしました。理由はプライオリティパス。

JAL修行に使える国際線のおすすめは?

JAL修行に使える国際線はJAL便利用が王道です。

使いやすく、路線倍率がアジア・オセアニアが1.5倍になる点が魅力。その他地域、ワンワールド便だと1倍になります。

スポンサーリンク

JAL運航便の利用。プレミアムエコノミーかビジネスクラスセール。

FOPの半分はJAL運行便で獲得する必要があります。

JAL運行だとプレミアムエコノミー(以下プレエコ)を使った修行がおすすめ。

おすすめの理由は以下。

  • プレエコはマイル積算100%加算。
  • セールを通年でやっている。
  • ラウンジ利用等のステータスを体験できる。
  • 海外発はさらに安い。
  • パッケージツアーは50%加算になるので注意が必要。

 

2020年2月現在、以下のスペシャル運賃が出ています。

  • 東京・大阪・名古屋発 バンコク 112,000円~
  • 東京・大阪・名古屋発 シンガポール 107,000円~
  • 東京・大阪・名古屋発 クアラルンプール 112,000円~

 

その中でも出発地を那覇にする旅程は鉄板。シンガポールやクアラルンプール線はFOPを効率よく稼ぐことができます。日程的な面から入国せずにタッチする人も多いです。

上記のシンガポールで前後に羽田那覇の往復を加えてみました。シンガポールへは羽田便もあるので合わせやすいです。

 

107,000円のスペシャル運賃に10,000円のプラスで国内往復を加えることができます。国内線往復のマイル加算は100%になる点が大きいです。もちろん、那覇ではなくて石垣、最寄りの空港から乗り継ぎでもOKです。

 

那覇羽田(2368FOP)⇒シンガポール(5368FOP)⇒羽田(5368FOP)⇒那覇(2368FOP)

まとめると以下。

  • 羽田那覇の往復で4,736FOPが加算。
  • 羽田シンガポール往復で10,736FOPが加算。
  • 134,960円(諸税込)で15,472FOPとなりFOP単価は8.7。

 

加えて、出発地点の那覇に行く必要があるので国内線の運賃クラスによっては20,000FOP近くを稼げることになります。

シンガポールは換算率が1.5倍になり、FOPポイントキャンペーンで400FOPが加算される点も大きいです。

尚、前後で那覇を加えると本格的な『修行』になるので体力に自信がある、時間に余裕がある人におすすめのプランです。

 

尚、2020年2月7日現在、楽天リーベイツで1%還元となっているので購入の際は楽天リーベイツを通すようにしてください。

海外発券が安くておすすめ

JAL運航だと海外発券もあります。主流はクアラルンプール発券。

出発地をクアラルンプールにするとプレエコ、ビジネスクラスで安い運賃が出てきます。

クアラルンプールに行く別切りでの便が必要になるので、時間的に余裕があるか、長時間のフライトは問題なしでタッチして帰って来る人には良いでしょう。

1リンギット約27円(2020年2月7日現在)諸税別で約7万円、諸税込みだと8万円ちょっと。一番のメリットは安さですが、先ず現地に行く必要がある点がデメリットです。

 

海外発券はこちらに詳しくまとめているので参考にしてください。

JAL海外発券のメリット・デメリット・注意点まとめ。マレーシアでは9月1日から出国税を導入へ。

 

クアラルンプールは1日あれば十分に観光できます。ホテルが安いクアラルンプールでのんびりするのは最高ですよ。2泊して1日観光、1日ホテルでゆっくりするプランも良いでしょう。

初めてのクアラルンプールを1日で楽しむ。おすすめ観光スポットを紹介!

JAL国際線FOPキャンペーン 2019年は成田シアトル線

JAL国際線搭乗でのFOPキャンペーン。

2016年は名古屋バンコク線でFOP2倍キャンペーンがありました。これは神案件でしたね。

  • 区間マイル2677マイル×125%(積算率)×1.5(換算率)×
    で片道10,438FOP、往復で20,876FOP。

 

2017年は関空ロサンゼルス線、中部バンコク線がありました。中部バンコク線はFOPは50%増に。

2018年は無し。

2019年は3月31日就航の成田シアトル線がありました。プレミアムエコノミーの設定はなく運賃も高いのでFOP単価は高めですが、東南アジア発シアトルで利用した人も多くいました。

のりさん

2020年はと言うと、修行僧に段々厳しくなってきているのでないかなぁ。あまり期待しない方が良さそう。あればラッキーくらいが良いでしょうね。

JAL便の注意点

JAL便(特にプレミアムエコノミー)は大きく変わります。

  1. 2020年10月から『R』は100%、『E』は70%へ
  2. 2021年2月から国内線区間のマイル積算の変更。『E』は75%(400FOPの搭乗ボーナスなし)
  3. 2021年2月から『E』はアップグレード不可へ。

 

プレミアムエコノミーの最安値は70%になり、国内線区間のマイル積算も2021年2月から変更になり、JALプレミアムエコノミーを使った修行は難しくなります。注意が必要ですね。

ワンワールドのビジネスクラスキャンペーン

JAL便以外でもマイル(FOP)は貯まります。同じアライアンス内でマイル積算運賃ならOKです。

JALはワンワールドに加盟しています。

ワンワールド加盟航空会社は以下。

  • アメリンカン航空
  • キャセイパシフィック航空
  • ブリティッシュエアウェイズ
  • カンタス航空
  • フィンエアー
  • イベリア航空
  • ラタム航空(2020年5月1日に脱退)
  • ロイヤル・ヨルダン航空
  • JAL
  • マレーシア航空
  • S7航空
  • カタール航空
  • スリランカ航空

 

上記の航空会社を使っての修行もあり。格安航空券だとマイル加算は対象外になることが多く、狙うならビジネスクラスになります。

尚、提携航空会社を利用する際は運賃の予約クラスに注意してください。搭乗してもマイル加算されなかったことはよくあるので。

マレーシア航空のビジネスクラス

ワンワールドだとマレーシア航空がよく使われます。ビジネスクラスのセールを頻繁に行っているので利用しやすいです。

1か月に1度はセールをやっているので定期的にチェックするようにしてください。

マレーシア航空はクアラルンプール乗り継ぎで各都市に向かいます。東南アジア、オセアニアがおすすめ。

マレーシア航空のJALへの積算率はビジネスクラスJ, C, D, Zで125%、エコノミーY, B, Hで100%になりこのあたりが修行用になります。

FOPは積算率が1なので区間マイル×125%になります。JALへのマイル加算は1~2週間、長い人で1ヶ月かかるので注意してください。

マレーシア航空セール
マレーシア航空ビジネスクラス、スイートのセール開始。バンコクが11万円!2月10日まで。

スポンサーリンク

カタール航空キャンペーン

カタール航空はビジネスクラスのセールを度々やっています。

ドーハ経緯のヨーロッパ、或いはソウル発ドーハ経緯のヨーロッパ。

マイル加算は125%で30万前後ほどでしょうか。行先によって変わってきますがFOPも18~20,000前後と言うことで、ビジネスクラスの単価的には十分と言ったところ。

とは言え、JAL運航やマレーシア航空に比べると単価は高めなのでカタール航空については単価を追求するより楽しむ感が強いです。

尚、2018年以降だいぶ高くなってきましたが、2019年後半からローマ線に限り20万円前後で出ています。20万円前半ならありでしょう。

フィンエアーのビジネスクラスキャンペーン

フィンエアーは日本発着が多い航空会社です。

ただし、運賃は高く、ビジネスセールはおすすめできません。

しかしながら、海外発だと安くなります、例えば釜山発。コミコミで20万円を切ってます。

 

釜山だとLCCのセールで前もって購入すれば数千円で行けますし、デルタマイル(大韓航空便で片道7,500マイル)を使うのも良し。

その他、ワンワールドのキャンペーン

キャセイパシフィック航空はちょっと高いです。

その中でリアルタイムで価格が変動するダイナミックパッケージは宿泊とセットになったプランでたまにお値打ちセットが出てくるのでおすすめです。マイル加算は125%。

香港行きビジネスクラスでたまにセールをやっています。

 

ブリティッシュ・エアウェイズも度々セールをやっています。基本ヨーロッパ方面になるのでFOPは稼げますし、時期によってトリプルマイルのキャンペーンをやっているので少々高くてもキャンペーンを併用すればその分ペイできるかもしれません。

通常の運賃だと高いですが、キャンペーンを使えばそこまで悪くない金額で利用できるのではと思います。キャンペーン待ちですね。

 

アメリカン航空は、アジア(韓国、中国発)で安くなります。日本発着は高いですが、例えば上海⇒東京⇒アメリカだと安くなります。

スリランカ航空は2019年に数回ビジネスクラスのセール(17万円前後)がありました。ただし、行先は限られる(スリランカ、モルディブ)になるので、そうした地域に旅行ついでに利用するのは良いでしょう。

カンタス航空もビジネスクラスのセールをやっていますが、高いです。(25万前後)単価を気にしない、オーストラリアが好き!と言う場合におすすめします。カンタス航空のHPを定期的にチェックしてみてください。

まとめ

JAL修行は海外発券を絡めたJAL便での東南アジアがおすすめです。

特にクアラルンプールはホテルが安く、飛行機修行だけでなくのんびりホテルステイを楽しみたい場合にも良し。

ただし、海外発券だと現地に2回行く必要があるので、折角だから違う国も楽しみたい場合はシンガポール、バンコク、オセアニアも選択肢の一つです。

JAL以外だとマレーシア航空ですが、他社便を利用する場合、例えばJGCに必要な50,000FOPの内、半分はJAL運航便での加算が必要なので注意してください。

その他は国内線にするか、前述したJAL国際線プレエコにするか。私が修行した時は22,000FOPはJAL便以外(マレーシア航空)なので、JAL国内線で予定を組むことにしました。

まとめると、基本はJAL運航でプレエコ(海外発券を含む)、ビジネスクラスのセールを利用、ワンワールドならマレーシア航空、カタール航空ですが、それ以外のセールもあるので全てはタイミングだと思います。 

セールを利用すれば単価10は切れますが(6から8くらい)、あとは折角の修行なので、乗りたい飛行機(機材)に乗る、行きたい場所に行く、と言うのも一つでしょうね。

 

JGC修行、キャンペーン、国内線についてはこちらにまとめているので、参考にしてください。

JAL JGC修行
JAL JGC修行のキャンペーン、セール、最新情報まとめ。国内線タイムセールスタート!

20 Comments

hypothetical

昨年のKIX-LAX2倍FOPは,一撃で36,243FOP,FOP単価9.2円でした(私の実績)。毎年何かあるので,来年もあるでしょうね。KIX-LAX2倍FOPキャンペーンは期間が延長されるくらい「盛況」でしたし。(実際はmileagerunners以外には人気がなかったのでしょう。)

返信する
norikun2016

一撃36243は大きいですね。来年そういうのが出たら間違いなくやります(笑)来年はどうなるのでしょう、楽しみです。

返信する
belice

JGC修行するならSINタッチを選択すると思います。4日の休みで1泊5日をやったこともあり、飛行機には長時間乗りたいです。

返信する
Berry

こんにちは いつも参考にさせていただいています。今年JGC修行を予定しておりまして、マレーシア航空ビジネスクラスロンドン往復190000円のキャンペーンに気づいたのですが、気づくのが遅く、ほんとうにポイントがつくのかなど確認している内に昨日で終わってしまったようです(ノД`)
私が計算すると125%で往復24000FOPを超えるという結果なのですが、キャンペーン価格でもこのようなFOPがつくのでしょうか? またエクスペディアなどでチケットを購入すると、ホテルも安く追加出来ますが、この場合も125%になるのでしょうか?いずれにしても今回のキャンペーンは逃してしまったのですが、6月末の同時期で再度のキャンペーンは期待できますでしょうか?質問ばかりですみませんm(_ _)m。

返信する
norikun2016

Berryさん、コメントありがとうございます。ホームページからのキャンペーンは125%加算なので24,000超えで間違いありません。私の場合ですと、成田発クアラルンプール乗継でオークランドに行きましたが往復で22,000弱でした。またキャンペーンはあると思います。去年最安キャンペーンは8月でしたがそれまでに一度今回の様なキャンペーンはあると個人的に思います。エクスペディアについてですが、予約を進んでいくと最後にブッキングクラスが見れます。私が見たロンドン行きはDでしたので125%になりますが、公式の方が安いのではと思います。加えて、エクスペディアは取消規定等厳しいので、注意が必要かなと思います。従って、MHを利用するのであれば次のキャンペーンを待つのが良いかなと思います。

返信する
Berry

のりさん 不躾な質問に早速お答え頂きありがとうございます。Dクラスであれば大丈夫なのですね。
6月末に休みが取れそうなので、修行の半分はロンドン行きで検討しています。MHの日本初キャンペーンは2月3日で終わってしまいましたが、ソウル発KL経由ロンドンだと、通常価格で22~23万円くらいのようです。ソウルまではANAやデルタの特典航空券を使っても行けるし、次のキャンペーンを待つか、確実なところで決めてしまうか心を動かされています。

返信する
norikun2016

Berryさん、この辺のタイミングは難しいですね。現在、台北発券もお得のようです。ぜひ公式から検索してみてください。いつもありがとうございます。

返信する
アチャラ

初めまして、松山に住んでますが、現在47500フライオンポイント有りますが、あと少しでJGCになれます。
しかし、残り修行にどこに行けば良いか解りません。
現在、サファイア(2017年度に)です。
教えて頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。

返信する
のりさん

こんにちは。羽田松山のクラスJ往復でも2,500FOPに届かないのでビジネスきっぷかを使うのが一つ。ただし高いです。松山から伊丹に行って羽田を往復するのがもう一つの案。松山伊丹で往復25,000円くらい、伊丹羽田で25,000円くらいです。特便なので高いですが400搭乗ポイントが付くのが大きいですね。

返信する
kazz

こんばんは。今年もあと1カ月弱となりましたので、FOP履歴を整理してみました。
国内出張と国内修行、海外修行(前後国内線含む)で大体1/3ずつで、12月の修行が終われば来年はダイヤに手が届きます。これとは別に特典ビジネスでシンガポールにも行ってますので、充実の1年でした。
特に8月に海外修行(KL線ビジネス)の際にFOP2倍特典を設定して前後羽田沖縄とたまたまの九州出張×2往復でかせげました。
現在2019の修行計画を立ててますが、国内修行と海外修行で8万FOP、国内出張が入れば目指せ10万FOPを目指そうかと。悩ましいのが海外修行で、MHのビジネスキャンペーン期間中ですが、JALのKLorバンコック線キャンペーンがあればアジア圏1.5倍と前後国内線での加算があるので、一気に稼げるんですけどね~。
あれこれと悩むのもまた楽しいですね。

返信する
のりさん

こんにちは。来年ダイヤですね!12月で到達なので計画的に乗られていたと思います。KLビジネス+FOP2倍は私も使いました(笑)かなり威力ありますよねー なるほど来年もワンエメを目指すのですね。MHはもう少し安くなって欲しいところです。新機材になって乗っていないので私も利用したいところではあります。今月セールがあるのでは?と待っているのですがどうでしょう、アジア圏内だとすぐ購入するのですが(笑)はい、計画は楽しいです。全てはタイミング、セール次第ですが来年も楽しみたいと思います。

返信する
のりさん

山田さん、なるほど、RGN発ですか。ありうがとうございます。参考になりました!

返信する
おさむん

こんにちは。
乗継運賃の沖縄1万円って今もやってるのでしょうか???
検索すると2016年で終了ってのが出てきますが・・・。

返信する
のりさん

こんにちは。乗継運賃は終了していますが、通し運賃(24時間以内の乗り継ぎ)は残っています。那覇⇒羽田⇒クアラルンプールみたいで、旅程としては乗り継ぎ運賃と同じです。通しで運賃が設定されています。尚、設定されていない区間があり、その点は乗継運賃との違いになります。

返信する
ヨシダ

前後で那覇を加えると体力的に心配です。後だけ那覇を追加する、だとメリットはないですか?

返信する
のりさん

後だけだと別で発券する必要あるので高くなります。体力的にちょっとと言うことであれば、クアラルンプールは成田ですし単純往復が良いかもしれません。

返信する
おが

おはようございます。

どうやら日本発国際線運賃の改定があったようです。先ほど気づきました。

シンガポールプレエコ特別運賃、往復11万円前後でした。

返信する
のりさん

こんにちは。なるほど、確かに変わってますね、ありがとうございます。参考になりました。訂正しておきます。

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください