JALマイルを貯める。移行率は80%!

JAL国内線当日アップグレード、ファーストクラス値上げへ。

JAL国内線は当日空席があればアップグレードが可能ですが(クラスJ、ファーストクラス)、2025年4月1日~ファーストクラスへのアップグレード料金が値上げされました。元々一律8,000円だったのが(懐かしい、、)、2022年4月から段階的に値上げされ今回で3度目の価格改定です。尚、クラスJは同額のまま。ANAプレミアムクラスと合わせた形ですが、羽田那覇15,400円は高く感じますね、、、

JAL国内線ファーストクラス、アップグレード料金は最大で3,300円の値上げ、羽田那覇、離島は15,400円に。

普通席からクラスJは1,100円(短距離線)、2,200円(メイン)、3,300円(主に沖縄線)の3段階あり、遠い昔になってしまった一律1,000円でなくなって以降、沖縄往復6,600円と考えると私もアップグレードする機会が減りました。さて、ファーストクラス値上げの件、最大で3,300円の値上げ、羽田那覇、離島は15,400円です。ワンエメ修行(FOP)している人なら価値はあるけど、修行してないなら微妙。新機材エアバスA350は普通席でも十分快適なので、アップグレード必要無しが個人的見解です。https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/boarding/sd_upgrade.html

路線 ~2025/3/31 2025/4/1~
羽田伊丹、鹿児島等 11,000円 12,100円
羽田福岡、札幌 11,000円 14,300円
羽田那覇、宮古石垣 13,200円 15,400円

ちなみにアップグレードはアプリからも可能。空席待ちも可。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ

JAL当日アップグレードのファーストクラス料金が4月1日から値上げされました。FOP修行していると影響ありそうですが、まぁJALのエアバスA350はモニター付きで快適なので、普通席で十分。エアバスA350は羽田札幌、福岡、伊丹、那覇、伊丹那覇線で運航しています。

2025年6月10日発券分より、国内線、国際線ともに必要マイルが改定されます。国内線は一律500マイル増、国際線は北米・欧州が痛い改定、東南アジアは何とか許容範囲、ファーストクラスは40,000マイル増で大幅改悪。発券予定している人は早めに検討しましょう。

JALもきた、、、必要マイル改定で国内線は一律500マイル増、国際線ファーストクラスは大幅増へ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください