JALマイルを貯める。移行率は80%!

JAL国内線リニューアルでマイル価値が大幅低下!今後の戦略を考える。

JAL国内線運賃が大幅にリニューアルします。

去年から噂になっていたので(日経新聞がリーク)心の準備はできていましたが、思ってた変更の上を行くものでした。シンプルに痛い。使いづらくなりそう。

2023年4月12日以降搭乗分が対象と日程的には猶予があるので、現行運賃のメリットがあるうちに享受するのが良さそう。

国内線運賃、特典航空券ともに大きく変わります。特に特典航空券の変更が痛いです、、、

JAL国内線運賃が大幅リニューアル。フレックス、セイバー、スペシャルセイバーの3つに集約。

よく見る(使う)JAL国内線運賃の種類が変更になります。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/fare-change-2023/index.html

普通運賃がフレックス、特便割引がセイバー、先得運賃がスペシャルセイバーに。

 

分かりやすくなったと言えばその通り。気になる運賃は混雑状況により変わるので実際いくらになるかは運用してみないと分からない、が感想です。まぁ、今回の変更趣旨を考えると上がる前提となりそうです。

 

現行運賃との比較です。

現行運賃 新運賃(2023年4月12日以降搭乗分)
大人普通運賃 フレックス
小児普通運賃 廃止。各運賃からの割引に。
往復割引 往復セイバー
JALビジネスきっぷ JALカード割引
特便 セイバー
先得 スペシャルセイバー
プロモーション
株主割引 株主割引
おともdeマイル割引 廃止。

 

新しく往復割引が追加。セイバー(特便)、スペシャルセイバー(先得)の組み合わせもOKで5%割引になります。往復で購入する人は多いのでこれは朗報。

 

ただし、往復セイバーの取消料はいつでも50%となり注意が必要。セイバー(取消料は5%)、スペシャルセイバーともに55日前までなら取消料は5%を考えると、予定がはっきりしない場合はおすすめできません。ちなみに440円の払い戻し手数料は廃止になります。

 

あと重要な点が『おともdeマイル』が廃止になる点。これは痛すぎる、、、

JALマイルを使う大きなメリットの一つでしたが、2023年4月11日搭乗分をもって廃止となります。

スポンサーリンク

クラスJ、ファーストクラス料金が変更へ。一律1,000円、8,000円ではなくなる

今までクラスJ、ファーストクラスの普通席との差額は、一律1,000円、8,000円でしたが、今後は路線ごとに運賃を設定することになります。

 

シンプルに言うと、値上げです。今までが良すぎたと言えばその通り。しかし、クラスJ1,000円に慣れてしまった体はすぐには元に戻ら無さそう。

いくらになるかはまだ発表になっていませんが、例えば、

羽田那覇のファーストクラスが15,000円、クラスJは3,000円とか。ファーストクラスはANAプレミアムクラスの料金に合わせてくる可能性はありそうです。

特典航空券PLUSの導入へ。基本マイル+追加マイル

既に国際線で導入されている特典航空券PLUSがいよいよ国内線にも。基本マイル+追加マイルで利用できます。クラスJ、ファーストクラスでも利用可。

ゾーンごとに基本マイルは分かれます。例えば、羽田伊丹他のCゾーン。基本マイルが6,000マイルですが最高で19,500マイルへ。

 

羽田那覇他のFゾーンだと基本マイルが9,000マイルで最大37,500マイルへ。

 

ゴールデンウィーク、年末年始だと最大必要マイルになる可能性はありますが、普通の週末でも基本+少額マイルになるのではと予想します。それでも必要マイル数増になる構図は変わりません。基本マイルでどこまで発券できるかですね、、

 

そして、もう一つ重大ニュース。

 

特典航空券の大きなメリットである予約変更が不可になります。なぜ、こんなことに、、、、

 

今回の変更で一番驚いた点。変更した場合はキャンセル(1名1特典につき3,100円)して取り直すことになります。マイルを使うメリットが、、、全体的にみて今回の運賃改定は変更する場合により収益を上げよう、というJALの意図も見えてきます。企業としては収益確保ですが、利用者としては、、、

 

さらにもう一点。前便に空席がある場合、当日カウンターで変更が可能でしたが、今後は不可になります。重宝していたので残念。涙。

尚、乗り継ぎ(直行便がない場合)で、発券する場合、2旅程ではなく1旅程で算出することになり、この点は朗報。

スポンサーリンク

まとめ

今回の改定で重要な点をまとめました。

  • 新運賃は2023年4月12日搭乗分から。
  • フレックス(普通運賃)、セイバー(特便)、スペシャルセイバー(先得)の3つがメイン運賃。
  • クラスJ、ファーストクラスは一律運賃ではなくなる。
  • おともdeマイルの廃止。
  • JAL国内線特典航空券PLUSの導入。
  • 国内線特典航空券は変更不可に。
  • さらに前便への振替も不可。(特典航空券)

 

となり、新運賃の値段はまだ分からないので何とも言えませんが、特典航空券については全面改悪です。マイルの価値が低下した形です。

今後、国内線でマイルを使う戦略としては、基本マイルを狙う(平日のみ?)、どこかにマイルでガチャ。選択肢が少ない、、、変更不可も考慮に入れる必要があります。

うーん、国内線でマイルを使う選択肢が見当たらない。となると、国際線で使のが良さそう。国内はブリティッシュエアウェイズのAviosで。Aviosもどうなるかは分かりませんが、、、今のところの結論です。

8 Comments

Take884

ブログに「前便に空席がある場合、当日カウンターで変更が可能でしたが、今後は不可になります。」とありますが、これは有償(ビジネスきっぷ)もそうなのでしょうか?

返信する
しげ

私が海外旅行を楽しむようになったのは2002年頃です。
その頃はユナイテッド航空でアメリカ方面に行きマイルを貯めていました。
海外出張などなく、すべて趣味でマイルを貯めていました。
その頃はご存知の通り、飛行マイル数で溜まっていきましたので、ゴールド会員であればダブルで溜まっていきましたので、マイルはバンバン貯まっていきました。
貯まったマイルでビジネスクラス、ファーストクラスを利用するのがすごく楽しみでした。
それが今やビジネスでビジネスクラスを利用する位の人たちでなければマイルを貯めて楽しむなんて事はもはやもうできません…

前置きが長くなりましたが、日本の航空会社JALでもその流れは止められず、今後は特典旅行でアッパークラスを楽しむと言うことも、庶民にはできなくなってきますね…
そうなると空の旅の主流は、LCC…となっていくような気がします。
空の旅の魅力が……

返信する
のりさん

こんにちは。

コメントありがとうございます。
マイルを使ってのスイートスポットも多く楽しかったですね~
マイルを貯めても使う機会が多かったです。

今後はマイルを使っての旅行が難しくなりそうですね、、、厳しい時代となりそうです。
特典を享受できるうちは楽しんいくのがベストでしょうね。

はい、ANAもJALも力を入れているLCCが主流になる可能性はありますね、、、

返信する
おが

お疲れさまです。

いや、予想はしていましたが、正にグローバルスタンダードに近づけてきた感じがします。

私自身は、日経のリークがあった後、「内際ルールの共通化」を目指しているのかな?と感じていましたが、特典航空券PLUSを国内線に導入する、ということからいっても、「ああ、やっぱりそうか」と思った次第です。

以前、一度シンガポール往復をPLUSで発券したときに、予約クラスが「S」となっていて、基本マイルプラス往復で1000マイル、25000マイルを使ったことがあります。どうやら、基本マイルの空席がなくなると、有償の予約クラスに連動して、マイル設定がされているようなんですね。かつ、このマイルチャートテーブルを非公開とし、最大マイルを公示しておけば、比較的フレキシブルにチャートを変えられるので、なるほどな、と思ったものです。

さて、では今後どうするか、ですね。のりさんもおっしゃるとおり、現行ルールが適用されているうちに、かつ、PFCの値上げにマイル数が連動する前に発券してしまうのが、一番ですね。後は、国内線発券も、国際線と同様の感覚で発券していくしかないかな?と思っています。

そうなってくると、今のうちに貯めたマイルを精算していく、コロナじゃありませんが出口戦略を考えないとなりませんね。国際線がまだ先が読めず不確定要素が大きい間は、国内線を中心に考えないとだめかな?と思っています。

返信する
のりさん

こんにちは。

確かに、ルールの共通化はありますよね。
国際線でPLUSを導入した際に国内線も考えていたんでしょうね。

はい、猶予は一年。その間に利用できる旅程はこなしたいですが国内線中心となりそうです。

マイルが使いにくくなってきましたね、、
コロナが変更を加速させた感はありますが利用者としてはルールに従うしかないので、
上手く利用できればと思います。

返信する
プニお

株主優待券は今のところ改悪はないようですが、今後相対的に特典航空券より株主優待券の方が使いやすくなって価値が上がるかもしれませんね。
また、クラス変更の差額が変動制になれば長距離路線が高くなるので、相対的にFOPより回数修行の方が注目されたりするんでしょうか・・・
ただの感想ですみません。

返信する
のりさん

こんにちは。

はい、仰る通り、株優の価値は上がりそうですね。優待運賃が継続する点は安堵です。

回数修行にする人は増えるかもです。
ただ、FOP修行した人は短距離往復は面白くないと思うので(笑)、アップグレードしないか、
高くてもアップグレードする派に分かれそうです

返信する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください