スポンサーリンク
旅行代金の最大5割が補助されるGoToキャンペーン。
35%は旅行代金の割引、15%は地域クーポンとして配布されます。
地域クーポンは10月1日から配布が始まり、クーポンを使ってもらおうと『地域クーポン利用OK」と大きく張り出すお店も増えてきました。そこで気になるのが電子クーポン。使えるお店は少ないんですよねー どう使ったらいいかまとめてみました。
スポンサーリンク
10月1日から地域クーポン配布へ
旅行代金の15%(2万×15%=6,000円が上限、日帰りは3,000円が上限)を旅行業者または旅行事業者を通して配られます。1,000円単位です。
- 地域クーポンは、10月1日以降に出発する旅行でもらえる。
- 既に予約している旅行も対象。
- クーポン受取りは旅行の申し込みによって異なる。
- 紙クーポンと電子クーポンがある。
- 地域クーポンは1,000円単位で発行。
- お釣りはでない。
- 旅行先の都道府県と隣接した都道府県の対象店で使用できる。
- 地域クーポンの有効期限は宿泊の翌日まで。
地域クーポン取扱店はマップ・エクセルで検索可能。
現地で使えるクーポンは地域共通クーポンの加盟店が対象です。加盟している飲食店、お土産、交通機関が含まれます。実質的な割引になります。
対象の店舗は以下からチェック可能です。
https://goto.jata-net.or.jp/coupon/
地域エリアごとに検索できます。
マップを見ると分かりずらいです(笑)対象を狭くしてください。PCはエクセルで検索も可能です。
ざっと見た感じ飲食店は少なくお土産屋が多いです。マッサージもあります。
ホテルも結構多いです。ヒルトン、マリオット、IHG、その他数多くあります。
宿泊は対象外です。従い、ホテルで使えるのはレストランやスパ等のサービス。部屋付けにして最後清算も出来そうですが、不安な場合はホテルフロントに聞いてみてください。
スポンサーリンク
紙クーポンと電子クーポン
地域クーポンは紙クーポンと電子クーポンの2種類あります。
紙クーポンは簡単。もらったクーポンを渡すだけ。おつりは出ない。
電子クーポンはQRコードを読み取って使います。こちらもおつりは出ません。
当初、電子クーポンの方が便利だと思っていましたが、どうやらそうではなさそうです。使えるクーポンは対象店舗の詳細に記載されているのですが、紙クーポンの方が使えるお店が圧倒的に多いです。
例えばビックカメラ。ビックカメラも対象になっていてびっくりしたのですが、使えるのは紙クーポンだけ。後で追加される可能性もありますが、、
もらえるクーポンが電子クーポンか紙クーポンかは予約したサイトにより異なります。一度確認ください。
- 楽天トラベル・・紙クーポン
- じゃらん・・紙クーポン
- STAYNAVI・・紙クーポン
- ヤフートラベル・・電子クーポン
- ANAトラベラーズ・JALパック・・電子クーポン
- 一休・・電子クーポン
電子クーポンの使い方
電子クーポンは使える店が少なく探すのも大変、、、最後は使わなくても良いかって感じだったのですが、クーポン公式ページが更新され、使いやすくなりました。
紙クーポン、電子クーポンを選択できるようになってます。これは便利。電子クーポンを使う場合は予め探しておきましょう。
電子クーポンはチェックイン当日15時(日帰りは12時)から利用可能です。
https://goto-travel-ecoupon.jp/
事業者番号、予約番号、宿泊地を選択してください。
こんな感じで出てきます。おつりは出ないので注意してください。
店舗によってはセブンイレブンも使えるので、困ったらセブン!でも良いかもしれません。尚、全ての店舗ではないので前もって確認が必要です。あとは無印良品、山田電機はおすすめ。
対象の利用期間
利用できる期間には注意しましょう。
宿泊の場合、チェックイン当日からチェックアウト日のみ使用できます。期間は短いのでどこで使うかは予め決めておいた方が良さそうです。電子クーポンは当日15時からの利用です。
利用可能アリア
地域クーポンを利用できるエリアは宿泊地の都道府県、及び隣接する都道府県になります。配布されるクーポンに表示されるので確認ください。
隣接する都道府県は例えば以下になります。
- 北海道なら青森県。
- 宮城県なら岩手県、秋田県、山形県、福島県。
- 東京都なら神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県、静岡県。
- 神奈川県なら東京都、山梨県、静岡県、千葉県。
- 愛知県なら長野県、岐阜県、静岡県、三重県。
- 大阪府なら京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県。
- 兵庫県なら京都府、大阪府、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県。
- 広島県なら島根県、鳥取県、岡山県、山口県、愛媛県。
- 福岡県なら佐賀県、熊本県、大分県、山口県、長崎県。
- 沖縄県なら鹿児島県。
スポンサーリンク
東京のホテルでもらい使ってみた。
10月2日、東京マリオットにチェックイン。
東京は解禁されたばかり。GoToの説明があり少々時間が長く感じます。そして最後にクーポンをもらいます。1枚1枚バーコードをコードを読み込んでいるので作業は大変そう。ありがとうございます。
マリオットはSTAYNAVI経由なので紙クーポンを4枚もらいました。2日にもらったのでチェックアウトの3日には使い切る必要があります。
マリオット内のレストラン、サービス(宿泊を除く)にも使うことができますが、ホテル外で利用することにし、対象だった高島屋で使いました。高島屋の個別店だったのですが、ちょっと時間がかかりました。多分、地域クーポンを使うお客さん一号だったと思います(笑)
1,000円余ったのでファミリーマートへ。レジの対応は早かったです。通常と変わらない処理時間でした。このように取扱店の表示を出してくれているのは分かりやすく助かりますが、出していない店も多いので普及はこれからと言ったところです。ちなみにファミマは紙のみ。電子クーポンは利用不可です。
まとめ
10月1日から地域クーポンが配布され東京も対象になりました。
地域クーポンは宿泊の次の日に使う必要がある点は注意しましょう。
あと、重要な点は2つ。
- もらえるクーポンは紙クーポンか電子クーポンか。
- クーポンはどこで使えるか。
使える店舗が多い紙クーポンが便利ですが、どこで使えるかは予めチェックしておいた方が良さそうです。ちなみに、直接予約の場合に利用するSTAYNAVIは紙クーポン、ヤフートラベルは電子クーポンです。
秋は旅行シーズンです。感染対策をしっかりとした上で思いっきり楽しみましょう!!
パック旅行を利用したGoToトラベルもお得ですよ。一泊はパックで、2泊目以降は好きなホテルでのアレンジもOK。
直接予約してひいきのホテルを作るのも良いですよ。ステータスマッチは熱いです。
飲食店が少ないのは痛いですよね。あと一部ですがガソリンスタンドが入ってるのはレンタカー旅行には好都合ですね。それと前から気になっていたんですが、沖縄の隣接県ってどこなんでしょう? 鹿児島かなぁ
はい、思ったより少なかったです。これから増えてくれば良いですが、、
レンタカー利用は嬉しいですよね、一番良い旅行時のクーポンの使い方だと思います。
はい、鹿児島みたいです(笑)沖縄で使って帰るしかないですね(笑)
> 宿泊の場合、チェックイン当日とチェックアウト日のみ使用できます。
こちら、「宿泊の場合、チェックイン当日からチェックアウト日のみ使用できます。」の間違いではないでしょうか?
そうですね、書き方間違えていました。
ありがとうございます。